2017年12月28日木曜日

年末のご挨拶

本年中は、あきる野Bistaをご利用いただきまして、大変ありがとうございました。
1229日から来年13日の営業は、お休みとさせていただきます。
新年度1月の予定は、以下の通りとなっております。

 


来年も、あきる野Bistaをよろしくお願いいたします。

2017年12月21日木曜日

秋川駅のイルミネーションがとてもきれいです

 11月末から、秋川駅のイルミーションが点灯されています。
 あきる野市内幼稚園・保育園の園児たちの願い事カードも展示されています。





 


















2017年12月19日火曜日

あきる野Bi@Sta創業支援セミナー開催

昨日、あきる野Bi@Sta創業支援ミニセミナー「自分のお店(事業)のキャッチコピーをつくろう」を開催いたしました。
このテーマは事業者にとって営業活動や、販促活動を実施するうえでとても重要です。
日ごろの商売のヒントになれば幸いです。

寒い中、ご来場いただきましてありがとうございました。





さて次回のミニセミナーは、来年1月15日(月)あきる野Bi@Sta相談員 坂本庸芳先生による
「知っておきたい経理処理 座学と演習」です。
起業して経営者になったら、決算をし、税金の確定申告を行わなければなりません。
税理士の先生に任せたいけどお金もかかるし・・・等々。
経理処理は、覚えるより慣れることです。初心者の方にわかりやすく簡単な内容となっておりますので、興味のある方は是非参加されてみてはいかがでしょうか。

2017年12月10日日曜日

チャレンジショップ「つくるの」3日目

おはようございます!!

あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Staでは
本日までチャレンジショップ「つくるの」営業中!


※ルピア1階東急側入口近くのスペースではよかもん市も開催中です。
 あきる野や近隣地域の個人作家さんたちの作品の数々をご覧ください!
 なかなかのものですよ・・・

【つくるのショップ風景】


【ルピア1階よかもん市】



2017年12月9日土曜日

「つくるの」開催 2日目

昨日に引き続き、ルピアにて「つくるの」が開催されています。

                      ワークショップにて作成中


       ワークショップの作品



 
 
明日まで開催してますので、ぜひお越しください。

2017年12月8日金曜日

第4回「つくるの」開催しています

本日12/8~10日
     10時~16時まで
あきる野ルピア2階
チャレンジショップにて手づくり工房
   「つくるの」
 開催しております。
 是非、遊びに来てください。

2017年12月7日木曜日

あきる野市のお店の紹介

 あきる野市には何代も続いている老舗がたくさんあります。今日は、その中の1件「青木伸行商店」を紹介します。
 青木伸行商店は慶応2年に燃料問屋として創業したお店で現在は、ガス、石油、炭などの燃料を扱っています。現在は4台目の青木健治さんが代表として営業しており、アンティーク商品なども扱っています。
 場所は、五日市の駅から徒歩15分程度のところです。最近では、外国人観光客が訪れることもあるということです。五日市まで来た際には、是非、立ち寄ってみて下さい。

青木伸行商店
東京都あきる野市五日市880 (年中無休)

店内の様子

2017年12月6日水曜日

手づくり工房「つくるの」開催

こんにちは!
あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Sta本日担当の武です。

8日(金)から10日(日)までの3日間、チャレンジショップ「つくるの」が開催されます。
個人作家の作るアクセサリーやランプなど個性的なコレクションをお楽しみください。
3日間ともに秋川駅北口のルピア2階で10時から16時までの開催
です。

ワークショップもやっていますので是非遊びに来てください!
お待ちしています!!




2017年12月5日火曜日

あきる野創業塾修了生が栽培するミニトマト

皆さまこんにちは
あきる野Bi@Staの武でございます。

2017年あきる野創業塾の修了生が五日市で運営しているトマト農場のミニトマトが
いよいよ出荷の時期になりました。
今年は雨が多く日照時間の関係で出荷が遅れていましたがいよいよです。

まだ色は浅いですが糖度があり美味しいですよ!
そして何より創業塾の修了者が頑張っている姿を見ると応援したくなりますよね。

場所は武蔵五日市駅に近いあゆみ橋の近くにあるビニールハウスです。
現地で販売も行っています。





我々あきる野創業支援ステーションBi@Staではあきる野市で創業を目指す方々を支援しています。
あきる野市民の方、あきる野市内で創業を目指す方は是非お立ち寄りください。
無料で何回でも中小企業診断士の資格を持つ相談員が対応します。

2017年11月16日木曜日

創業支援セミナー開催しました

本日11/16(木)、あきる野Bi@Sta創業支援セミナー「創業者のためのお金をかけずに始めるホームページ作成講座」を開催いたしました。

次回の創業支援セミナーは、12/18(月)あきる野Bi@Sta相談員の萩野先生による「自分のお店(事業)のキャッチコピーをつくろう」です。
ただいま申込受付中ですので、ご興味ある方は下記へお問い合わせください。
あきる野創業・就労・事業継承支援ステーション「Bi@Sta」 ☎ 042-518-7778

2017年11月10日金曜日

就労相談

こんにちわ


 本日は、あきる野ハローワークの職員による就労相談日です。


10時から16時まで(12時から13時まではお昼休みです)相談を受け付けています。


 就職活動中の方や仕事に関するお悩みのある方等、就労に関するご相談のある方は、是非、お気軽にお立ち寄りください。


お待ちしております。

2017年10月28日土曜日

第5回創業塾開催

いよいよ創業塾の最終日です。

今日は起業された先輩方のパネルディスカッションと自分達のビジネスプランの発表です。

最後まで頑張ってほしいです。



2017年10月24日火曜日

あきる野創業塾「第4回」開催しました。

10月7日(土)、あきる野創業塾「第4回」を開催いたしました。
今回のテーマは、「ビジネスプランを作ろう(資金計画や損益計画のあらまし)」でした。
資金計画と損益計画のつくりかたを始め、融資のポイントや事業成功のために必要な会計と税務、雇用の手続きと人材育成のポイント等、中小企業診断士の先生に加え、税理士・社会保険労務士の先生、地域の金融機関担当者の方など、充実した内容だったのではないでしょうか。

次回は、あきる野創業塾総まとめとなる最終回です。

相談予約時間及び営業時間変更のお知らせ


相談予約時間及び営業時間変更のお知らせ
10月28日(土)は都合により
相談予約時間が10時~17時に変更になります。
なお、17時以降はお休みになります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

第3回手づくり工房「つくるの」開催しました

平成29年10月21日(土)
第3回手づくり工房「つくるの」を
開催しました。
当日は、雨の降る中、ご来場いただきまして、ありがとうございました。

2017年10月14日土曜日

あきる野創業塾「第3回」開催


本日、あきる野創業塾「第3回」を開催しています。

今回のテーマは「お客様を集めるための手法(販売先を開拓し販路を確保しよう)」です。

講師は山田紀代美先生、秋田昌彦先生(Bi@Sta相談員)です。


2017年10月13日金曜日

就労相談日です。

こんにちわ。今日は朝から雨が降り、寒い一日になりそうですね。
季節の変わり目は、体調を崩しやすくなりますので、皆様、体調管理には気を付けてくださいね。
さて、本日は月に一度のハローワークの職員による就労相談を行っております。
お仕事探しでお悩みの方は、あきる野ルピア2F「Bi@Sta」まで。
本日は16:00まで、就労相談を行っております。

2017年10月12日木曜日

第3回 手づくり工房「つくるの」を開催します。

第3回 手づくり工房「つくるの」を開催します。

日 時 : 10月21日(土) 10時~16時 
場 所 : あきる野ルピア2F  Bi@Sta チャレンジショップ

同日、あきる野ルピア及び秋留野広場にて「あきる野市健康のつどい」も開催されております。
是非、遊びに来てください。

2017年10月11日水曜日

あきる野創業塾「第2回」を開催いたしました

10月7日(土)、あきる野創業塾「第2回」を開催いたしました。
今回のテーマは、売れるためのしくみづくりをしよう(マーケティング計画の立て方を学ぶ)でした。
講師は、萩野久子先生です。

2017年10月2日月曜日

手づくり工房「つくるの」開催しました

10月1日(日) あきる野ルピア2階に子育てひろば「ここるの」がオープンしました。
 それに合わせ創業支援ステーションBiStaにて、手づくり工房「つくるの」を開催しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
 

2017年9月30日土曜日

あきる野創業塾開校しました

 9月30日(土)あきる野ルピア3階 あきる野商工会研修センターにて、あきる野創業塾の第1回目「成功に向けた創業準備をしよう」が開催されました。
 夢の実現に向け、起業に必要な経営のノウハウや経営者としての心得など、多くのことを学んでいただき、充実した時間を過ごしていただけると嬉しいです。
 また、その後の創業にかかわること、創業塾の内容で疑問のことなどの相談もお受けできますので、ご希望があるかたは、遠慮なくBi@Staまでご連絡をいただければと思っております。
 次回は10月7日(土)です。
 2回目のテーマは「売れるためのしくみづくりをしよう(マーケティング計画の立て方を学ぶ」です。
 
 

2017年9月28日木曜日

あきる野創業塾は第二創業者も対象です

 本日相談員をしております中小企業診断士の萩野です。
 創業というと、脱サラや主婦起業等を思い浮かべがちですが、実は、以前より国や都の創業支援には、事業承継に伴う次世代の新規事業の創業も含まれています。
 今般、事業承継問題が国の中小企業施策の中心になってきていますが、先代の事業を単にそのまま承継するだけでは、経営が成り立たないことが多いものです。それは、時代の変化とともにニーズが変わってしまうから、当然なことなのです。よく観察すると、何世代も続いた老舗でも、少しずつ時代にマッチさせた変化を起こしているものです。
 今後、先代の築いた資産(貸借対照表に載っている資産だけでなく知的資産も含みます)を上手く活用した上で、若者のアイデアを生かした新規事業を立ち上げていくことが求められていきます。まったくの0からの起業も大いに結構なのですが、先代の資産を活用できれば、立ち上げ時から他に競争優位性を持つことも出来ます。
 創業塾では、私は、マーケティングとビジネスプラン策定の講義&指導を致します。今週末から始まりますが、ギリギリまで申込みOKですので、「そういう面もあるのか!」と気づかれた方、是非、参加をお勧めします。承継者でなくても、承継させる側の方でも結構です。よろしくお願いします!!

2017年9月16日土曜日

あきる野Bi@Sta創業支援セミナー

本日、(9/15)あきる野Bi@Sta創業支援ミニセミナーを「経理に慣れようー今から始める簿記トレーニング」というテーマで開催いたしました。

取引の仕訳を中心に決算書の作成までの帳票をご参加いただいたみなさんに作成していただきました。

天候の芳しくない中、ご来場いただきましたみなさん、お疲れさまでした。


次回のミニセミナーは、10月16日(月)あきる野Bi@Sta相談員 秋田先生による
「初心者でも簡単! はじめての立地分析入門」です。

小売業や飲食業では、お店の立地をしっかりと調査することが大事です。
店舗ビジネスを始める前に知っておきたい基本的な立地分析ノウハウをわかりやすくお伝えさせていただきますので、奮ってご参加ください!

2017年9月15日金曜日

手づくり工房「つくるの」開催します

10月1日(日) あきる野ルピア2階に「子育てひろば ここるの」がオープンします。
それに伴い、Bi@Sta  チャレンジショップにて下記のとおり『第2回手づくり工房「つくるの」』を
開催いたします。手仕事品の展示販売や手作り体験教室もありますので、小さなお子様から大人まで楽しめると思います。是非、遊びに来てください。
 
日              時:平成29年10月1日(日)
時               間:10時15分~16時
場               所:あきる野ルピア2階「Bi@Sta チャレンジショップ」
お問い合わせ:ofuku2964@gmail.com
 

2017年9月13日水曜日

スモールオフィスを紹介します

こんにちわ

Bi@Staのスモールオフィスを紹介させていただきます。

 スモールオフィースとは
  自宅ではない事務所を持ちたいという創業予定者、または創業間もない方に低額にて事務所 スペースを提供します。
  また、創業や事業承継のプランの作成といった仕事の準備に使用することもでき、 半個室の環境で自分だけの「仕事スペース」を確保することができます。

ご利用には、月極レンタルと一時レンタルがあります。
 電源、Wi-fi(無料)、プリントサービス(有料)が利用できます。
 
 利用料金
   月貸し 5,000円/月
  日貸し   500円/日

                  
      
        ご興味のある方は是非、Bi@Sta(042-518-7778)までご連絡ください。

2017年9月11日月曜日

あきる野創業塾

あきる野創業塾のお知らせ

あきる野Bi@Sta本日の相談担当武でございます。

あきる野市では9月30日(土)から第二回創業塾を開催いたします。
講義形式だけでなくチームディスワークや個人ワークの時間も多く設定しているため、ご自分が今漠然と考えていることを整理することができますよ!

「創業」のイロハについて分かり易く学べる良い機会だと思いますので是非参加を検討してみて下さい。

まだお席に若干の余裕がありますよ!
お問合せ、お申し込みはあきる野商工会かあきる野Bi@Staまでお電話ください。



2017年9月8日金曜日

就労相談

こんにちわ


 本日は、あきる野ハローワークの職員による就労相談日です。


10時から16時まで(12時から13時まではお昼休みです)相談を受付ています。


 就職活動中の方や仕事に関するお悩みのある方等、就労に関するご相談のある方は、是非、お気軽にお立ち寄りください。


お待ちしております。

2017年8月29日火曜日

あきる野創業塾ご参加のメリット

こんにちは。本日8/29窓口相談員を担当している発知(ほっち)です。
前回投稿の通り、9/30(土)から全5日にわたって、あきる野創業塾が開催されます。
あきる野市内で創業をお考えの方、創業5年未満の方、創業にご興味・関心のある方が、創業塾にご参加されると以下のメリットがあります。

・経営に必要な知識を習得できる。
・事業成功のカギを握る「ビジネスプラン」を作成できる。(融資をお考えの方は、特に融資申し込みがスムーズになり、かつ審査時に有利になる可能性があります。)
・同じ志を持った受講生とのネットワークが作れる。(創業後も心強い味方になります。)

それだけではありません。
同講座は、国の産業競争力強化法に基づいており、一定の出席率を満たし、ビジネスプランを完成させることにより、「特定創業支援事業の支援を受けた創業者」として証明され、以下の支援施策をご利用になります。

・会社設立時の登記にかかる登録免許税が軽減されます。(例えば、株式会社設立は15万円が7.5万円に減額されます。)
・創業関連保証の特例として、無担保、第三者保証人なしの創業関連保証が、事業開始6か月前から利用の対象になります。
・日本政策金融公庫融資制度の自己資金要件が緩和されます。


その他にも、国や東京都の創業補助金の応募対象者として「特定創業支援事業の支援を受けた創業者」が要件となっています。

創業者にとって、こんなに多くのメリットがあるのです!
全5回の講座で5,000円の受講料がかかりますが、創業前の先行投資だと考え、ぜひ受講を検討してみてください。
きっと多くのリターンがあります。
ぜひ創業の夢をカタチにする第一歩にしてください。

申込み・問合せ
あきる野商工会 TEL:042-559-4511
あきる野創業・就労・事業承継支援ステーション Bi@Sta TEL:042-518-7778



2017年8月19日土曜日

第二回あきる野創業塾


こんにちはあきる野創業・就労・事業承継支援ステーションの武です。
今年もあきる野市創業塾を開催します。

日程は  9月30日(土)
   10月  7日(土)
   10月14日(土)
   10月21日(土)
   10月28日(土)
の全5回です。
皆様のご参加をお待ちしております!!



2017年8月15日火曜日

あきる野Bi@Sta創業支援セミナー

あきる野Bi@Sta相談員の発知です。

本日8/15(火)、あきる野Bi@Sta創業支援セミナーを「障害福祉サービス(放課後等デイサービス)事業の始め方」というテーマで開催いたしました。
許認可手続きから、運営に関することまで、制度の全体像を解説させていただきました。
お盆休み中にも関わらず、雨の中お越し頂いた方々、誠にありがとうございました。



次回の創業支援セミナーは、9/16(土)あきる野Bi@Sta相談員の坂本先生による「知っておきたい経理処理 座学と演習」です。
お店の経理処理について、決算書や簿記のしくみから作成方法まで、初心者の方にも分かりやすく解説していただきます。
ただいま申込受付中ですので、ご興味ある方は下記へお問い合わせください。
あきる野創業・就労・事業継承支援ステーションBi@Sta
☎518-7778






2017年8月5日土曜日

手づくり工房「つくるの」オープンしました







 手仕事品の展示販売&ハンドメイド・ワークショップ
 手づくり工房「つくるの」がオープンしました。
 本日、17時までの開催となっています。
 是非、遊びに来てください。

2017年8月4日金曜日

営業時間変更のお知らせ

本日、8月4日(金)は10時~17時に窓口営業時間が変更になっております。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。





明日は、あきる野夏祭りです。

あきる野ルピア2F、Bi@Sta内、チャレンジショップ゚及びスモールオフィスでは、
午前11時から17時まで、手仕事品の展示販売&ワークショップ「つくるの」
を開催しておりますので、お時間のある方は是非、お立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしております。

2017年7月29日土曜日

ビジネスのアイデアを探る

創業補助金の採択結果が発表されています。

この採択されたテーマをみていると、
ユニークな内容のものが多く、とても参考になります。


起業をしたいけれど、テーマが見つからないという方は、
この採択結果を参考にし、
自分なりのビジネスプランにカスタマイズする方法も有効かもしれません。




2017年7月25日火曜日

チャレンジショップ出店のご案内

 8月5日(土)の第15回あきる野夏祭りと同時開催で、あきる野ルピア2階にて、手作り工房「つくるの」の出店が行われます。
 出店の詳細は下記の通りです。


    • 「押し花スタジオ La Campanella」
        フラワーキャンドル&アレンジメント、押し花アート、他
    • 「Strawberry candy」 Work Shop
        ぬいぐるみ服、リボン雑貨
    • 「手作り工房 つむぐ」 Work Shop
        ビーズアクセサリー ブレスレット、指輪、ピアス
    • 「rote rose」
        フラワー雑貨・布小物
    • 「布絵しっぽ」
        手描きのワンニャンポーチ
    • 「87akari」 Work Shop
        上質な癒しの空間を ひょうたんランプ
    • 「カントリーラビット」
        カントリー風ウサギのぬいぐるみ
    • 「three!」 Work Shop
        UVレジン ペンダントトップ、ストラップ、チャーム
    • 「Studio Fleur」 Work Shop
        アロマワックスサシェ  

2017年7月18日火曜日

あきる野Bi@Sta創業支援セミナー

本日7/18、窓口相談を担当している発知です。


先週の土曜日7/15、萩野先生による創業支援セミナー「あなたのファンを醸成しよう!」が開催されました。
ワーク形式のセミナーで、6名の方々にご参加いただき、和気あいあいとした雰囲気の中、意見交換ができてよかったというご感想をいただきました。






そして、次回の創業支援セミナーは、8/15(火)、「福祉サービス(放課後等デイサービス)事業の始め方」というテーマで、私発知が講師を担当させていただきます。
制度の枠組みから、許認可手続き、開業後の運営まで、平成29年4月から始まった新基準を踏まえて丁寧に説明いたします。
ぜひ、ご参加をお待ちしております。

2017年7月15日土曜日

起業する際にしてはいけない4つのことの締めくくり

少々間延びしてしまったのですが、完結はしておかないといけない…。

起業する際にしてはいけない4つのことをお話していました。
1.自己資金も無いのに起業してはいけない
2.実績もノウハウもない商売を始めてはいけない
3.見込み客がいないうちに起業してはいけない
4.自分のビジネスモデルが想像もできないうちに起業してはいけない
今回は、4つ目のテーマで締めくくりたいと思います。

最近のはやりの言葉「ビジネスモデル」を皆様はどう解釈していますか?
そもそも、自分のビジネスモデルって?
個人事業で起業するだけなので、そんなたいそうなことまで考える必要はない、と思われますか?
ビジネスモデル…うまく浸透出来る日本語に訳せないので、思わずカタカナ用語を使ってしまうのですが、
あなたの商売の概念(コンセプト)や構造や仕組みのことです。
有態に言うと、儲ける仕組み、つまり、モノとヒトとお金と情報の固定的な流れ方です。
固定的というと少し語弊があるかもしれません。偶発的な取引きは入れません。
日々のあなたの商売の日常業務そのもののことです。

商売は先行投資が必ずあるので、その投資分を必ず回収しなければなりません。
なので、このビジネスモデルで、日々業務を回せば、徐々にお金が増えていくのでなければ、ビジネスモデルは出来上がっていません。

頭を整理するためにポンチ絵でフロー図を描いてみるといいです。
ブロック図に人や組織や業務のプロセスを矢印にモノやお金の動きを描くと分かり易いですね。
例えば下図の様な感じです。こんなものでも十分想像が具体的になります。関係者に説明するのも楽になりますね。

ポンチ絵に登場してくる人や組織ががどこか不自然だったり、モノやお金の矢印がうまく描けなかったり、全体像に至っていなかったりしたら、あなたのビジネスモデルはまだまだ検討の余地があります。
ある程度うまくビジネスモデルが描けたら、最終的にはメモ書きで良いので、お金の出入りの算定をしてみましょう。自分に残るお金が分かり易くなります。

2017年7月8日土曜日

販路開拓

こんにちは!あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Staの武です。
本日7時まで窓口相談を担当します。


私はBi@Staの窓口相談の傍ら、経営コンサルタントとして様々な事業者様の支援活動を行っています。
最近は新商品開発を行い、今後販路開拓の方法を模索する事業者への支援が増えてきています。

当然のことながら新規開発した商品には開発者(経営者)の熱い思いが詰まっています。
こんな商品の企画趣旨を語る経営者の熱意に触れると、できることならすべての商品を世に出し、販売していく支援をしたいと思ってしまいます。

でも今の世の中、ただ商品が良ければ売れるわけではありません。


現在はモノ余りの時代と言われる通り、消費者が必要とするモノ、ライフスタイルに貢献できるモノ、想定以上に満足感を得られると消費者が評価したモノでなければなかなか購買につながらないのではないでしょうか?。

企画開発の思いは生産者側(開発者側)のものです。それを販売活動を通じて顧客にどうやって伝わるかを考えなければなりません。

伝えることが重要なのではなく「伝わること」が重要なのだと思います。
では顧客に伝わるというのはどういうことなのでしょうか?

商品には機能的評価と情緒的評価があるといわれています。私はさらに自己実現評価(精神的評価)があると考えています。

例えば時計でいうと時間を知ることが機能的評価といえます。
でも時間を知るためなら1000円の時計でも充分です。でも私たちは何十万円もするブランド時計を購入することがありますよね?

高価なもの、有名ブランドだから安心だ、とかきっと壊れにくいだろう・・・品質やブランド力への期待、これが情緒的評価ともいえます。

さらに・・・高額な時計を買った(買えた)、そしてTPOに応じてそれを身に着けることによる精神的な満足感・・・これが自己実現評価といえるのではないでしょうか?

顧客が考えることは様々であり、それに対応することはとても難しいことです。
それだけに作り手は商品の機能的価値だけでなく顧客に与える情緒的価値、自己実現価値を常に意識したモノづくりを続けることが大事なのではないかと考えています。

それを一緒になって考えていく伴走支援をしたい。
私が名刺に印刷しているイラストもそんな思いが込められています。







2017年6月29日木曜日

南沢あじさい山


こんにちは!中小企業診断士の武篤志です。

今日はあきる野市の観光スポットの一つである南沢あじさい山をご紹介します。

南沢あじさい山は、JR五日市線武蔵五日市駅から徒歩40分ほどの深沢地区というところにあります。(車で近くまで行けるそうです)

山の斜面を約1万株のアジサイが埋め尽くし、満開の時期を迎える毎年6月中旬~7月上旬には多くの観光客が訪れるようになりました。

深沢・南澤あじさい山


IMG_5474 (写真出典:あきる野市ホームページ)

始まりは山の所有者でもある南沢忠一さん(87)が40歳の時に、「墓地に行くのに花の中を通っていけたらいい」と思って2株のアジサイを植えたのがきっかけでした。
それ以来47年もの間、南沢さんはほぼ一人でしかも、手弁当であじさい山の運営を行ってきました。

観光客が増えた現在、高齢の南沢さんの負担を減らし、今後も継続した運営が行えるようにしたいと立ち上がったのが、地域ブランドづくりを目指す会社「do-mo」の高水健(たかみず けん)さん。
あきる野市で昨年開催した創業塾の卒業生の一人です。


高水さんは、南沢さんの善意で成り立っていた運営を見直し、入山料金(500円)のほか、駐車料金(500円)を来場者からいただくこととしました。

また運営基盤が整うまでの費用を150万円と試算し、クラウドファンディングによる資金調達に取り組み、100人以上の協力をいただけ目標を上回る資金確保が実現したそうです。

「目標額が集まったこともうれしいですが、あじさい山のことを多くの人に知ってもらえたことが最大の喜び」という高水さん。

今日も早朝からあじさい山に入り、南沢さんから花の育成や管理の仕方について学んでいるそうです。

7月23日(日)まで見ることができます。
なお土日祝日の19時から22時までは「お山のライトアップ」が開催され、杉や檜の中に咲く約1万株のあじさいの幻想的なライトアップを見られますよ。
(この時間帯の入山料は1000円です)

あきる野の素敵な観光スポット・・・・ぜひ一度足を運んでみてはいかがですか???

現代の花咲かじいさん・・南沢忠一さんと、その弟子??高水さん・・
そして約1万株のアジサイの花に会いに来てください。






2017年6月26日月曜日

ちょっとブレイク

こんにちは! 相談員の萩野です。
 実は、昨年からイギリスに留学していた息子にかこつけて、ちょこっと渡欧してきました。
なので、Bi@Staは1か月ぶりです。
 まず、夫とパリ経由でチェコのプラハとチェスキークルムロフへ(チェコはやや中国人と韓国人?北朝鮮かな?が多いですが、物価も安く街並みがカワイイのでお勧めです)。息子とはオーストリアのウィーンで待ち合わせ後、一緒にシェーンブルン宮殿などを見学したり、ハンガリーのブダペスト(遺跡の様な温泉に入りました!)やスロヴァキアのブラチスラヴァにも足を延ばし、その後イギリスの寮に戻り、荷物をまとめて一緒に帰国しました。
 全行程、宿泊と移動手段をネットで手配しました。宿泊先は民泊で、Booking.comで予約したアパートメントです。鍵の受け渡しに少々難がありますが、これだと安い割に広いですし、キッチンも洗濯機(ドイツ語だけで表示されている洗濯機の使い方が分かるまで30分費やしましたが、最後は息子がGoogle翻訳アプリを駆使して決着!)もついていて長期旅行には非常に便利です。
 若いときに欧州でバックパッカーしたことがありましたが、そのときは紙媒体のトーマスクックの時刻表を片手にツーリストインフォメーションであれこれ予約してもらったりしてました。その時代から考えると、今や世界は別次元ですね。旅行中もたいていの宿泊先でフリーwifiが利用できるので、スマホさえあればガイドブックも不要です。Lineさえ使えれば、国際電話料金なんか払わずに会話だってし放題!おまけに、Googleの地図を予めダウンロードしておけば、フリーwifiがなくたって、GPS信号は只でとれるから、スマホがナビに早変わりします。
 ヨーロッパはさすがですね!もう見飽きるぐらい名画を見て大聖堂を見て石造りの街並みを見て、帰国後日本の街がもの凄く薄っぺらくチープに見えてしまいました^^;でも、食べ物のバラエティと美味しさ、そして何より安全性の高さでは、日本は世界一だ!と心から思えました。息子は、1年間イギリスにいてガリガリに痩せてしまいました。自分が誰よりも心底日本人だと認識したそうです。

2017年6月17日土曜日

商売の変動を知る

商売には、売上高が季節で変化するものと変化しないものがあります。
飲料関係が暑い夏に一番売れるというのは、簡単に想像できますね。

しかし、一見、季節の変化がなさそうなビジネスなのに実は全く逆というものもあります。

とあるインターネット関係では、特定の月に年間の6割のアクセスがあるようです。
(食品関係です)
そのため、その特定月の半年前から集中アクセス対策の準備を始めるそうですよ。


〇変動の穴に落ちないために

何かビジネスプランを思いついたときは、その事業のネタに関連する人にビジネスプランを相談してみましょう。
季節変動や外部から見えないことを教えてもらえるかもしれません。

逆に、季節変動などの変化を知らなないために、後で痛い思いをするかもしれません。
特に、資金ショートなどが発生すれば大問題です。

「石橋を叩いて渡る」という諺がありますが、下調べは入念に、様々な人の意見を参考にすることが大事でしょう。




2017年6月15日木曜日

あきる野Bi@Sta創業支援セミナーを開催しました

本日、あきる野Bi@Sta創業支援セミナーの2回目を開催しました。
テーマは、「お金をかけずに始めるWebマーケティング」です。
参加者は、8名で、年齢層は、30代から60代の方までいました。
年齢に関係なく、やる気になれば、誰でも自分でホームページを作ることが出来ますので、みなさん、チャレンジしてみて下さい。


あきる野Bi@Sta創業支援セミナーは、まだまだ続きますので、創業を考えている方も、既に創業している方も、ぜひ、参加してください。
次回は、「あなたのファンを醸成しよう!」というタイトルで開催します。
講師は、萩野久子先生です。
皆様の参加をお待ちしています。